広告あり
海外旅行に楽天カードがおすすめな3つの理由【海外旅行保険付き】
海外旅行にクレジットカードはもはや必需品。クレジットカードはたくさん種類がありますが、旅先での盗難や、万一に備えて保証もあるクレジットカードだと嬉しいですよね。
楽天カードは無料で作れ、海外旅行保険もつけられるので1枚持っておくと便利でおすすめです!
さらに、
余裕のある方は楽天プレミアムカードが非常におすすめです!
もくじ
楽天カードが海外旅行におすすめなクレジットカードの3つの理由
「なぜ楽天カードは海外旅行におすすめなクレジットカードなの?」
・楽天カードは海外旅行傷害保険付き※条件あり
・楽天カードは国際ブランドを選べる
・楽天カードは比較的作りやすい
楽天カードがおすすめな理由ですが、この3つが挙げられます。
日常的に利用できる楽天ポイントもありますが、今回は海外旅行に持って行くクレジットカードという視点でお話します。
「楽天カードは楽天市場でポイントが溜まるカードなんでしょ?」などその辺のメリットは既知の方も多いでしょうから、後にさらっとだけ説明します。
楽天カードは海外旅行傷害保険付きクレジットカード!
海外旅行傷害保険が付いているという点が、楽天カードの非常に大きい魅力の一つです。
楽天カード・海外旅行傷害保険の補償内容と保険金額
保険の種類 | 楽天カード |
傷害死亡・後遺障害(最高額) | 2,000万円 |
傷害治療費用(1事故の限度額) | 200万円 |
疾病治療費用(1疾病の限度額) | 200万円 |
賠償責任(免責なし:1事故の限度額) | 2,000万円 |
救援者費用(年間限度額) | 200万円 |
携行品損害(免責金額3,000円:年間限度額) | 20万円 |
携行品損害は年間限度額なので、年間通してが限度額が20万円なので注意が必要です。
楽天カードの海外旅行保険は事前連絡は必要?保険は自動付帯?
「楽天カードの海外旅行保険をかけるには事前連絡は必要?保険は自動付帯?」
と疑問の方が結構いるようですが、事前申し込みは不要です。ですが保険適用には条件があるのでそれを満たしましょう。
注意しないといけないのは、以下の適用条件です。
日本を出国する以前に「海外旅行代金(募集型企画旅行の代金)」に該当する代金を楽天カードで支払っていること
※以前まで(20年9月30日まで)は「渡航券または空港までの移動手段(公共交通機関)に該当する代金楽天カードで支払っていること」でしたが、20年10月1日から上記の条件に変更だそうです。
楽天カードは4つの国際ブランドを選択できる
楽天カードは国際ブランドを選べるのが非常に大きいと思います。
VISAかMasterCardがおすすめ
世界で見れば、クレジットカードの会社はVISAとマスターカードを持っていれば事足りるというぐらい、この2社は世界的に普及しています。
なのでクレジットカード事情に詳しくなくても、VISAかマスターカードを選択しておけば問題ナシ。
もしすでにクレジットカードを持っているのであれば、別のブランドにしておくとさらに安心です。
・VISAカードを持っている→楽天カードはマスターカード
・マスターカードを持っている→楽天カードはVISAカード
楽天カードが1枚目であれば国際ブランドはVISAがおすすめ。
楽天カードのJCBやAMEXはどうなの?
JCBやアメリカンエクスプレスも楽天カードでは選択できます。
用途にもよりますが、海外旅行で使うのであればVISAかマスターカード。
JCBは国外では少し弱い
国外では対応していないお店が多いのがJCBの弱い点。日本初の国際ブランドということもあり、日本国内では多くのお店でご利用できますね。
弱いとはいえ、日本人から人気の観光地では手厚いサービスが受けられる場所も。
JCBブランドのユーザであれば利用できるラウンジも著名な観光地であればあります。
JCBのラウンジがある都市・観光地
・アメリカ(ホノルル・グアム)
・韓国(ソウル)
・台湾(台北)
・中国(香港)
・シンガポール
・タイ(バンコク)
・フランス(パリ)
JCBを選ぶとラウンジが使えるのは魅力の一つですね。この都市に主に行くのであればJCBカードという選択肢もありです。
楽天カードは”AMEX”が年会費無料で所有できる!
年会費無料でアメックスのクレジットカードを所有できるのは楽天カードでアメックスを選択する大きな魅力です。
アメックスは一般的なグリーンカードでも年会費12,960円(税込)かかり、維持費がかかります。実際に北米ではアメックスを持っているとホテルマンの対応が変わることもあるのだとか。
ステータス国際ブランドとして認知のあるアメリカンエクスプレス(アメックス)ですが、北米の富裕層を中心に普及しているカードなので、ヨーロッパ、アジアなどの他の地域では世間一般で普及していないのが現状のようです。
アメリカ・カナダを中心に行き来している人の2枚目にはアリ!な選択肢かもしれません。
1枚目には向かないのでご注意ください!
楽天カードは年収が低くても比較的作りやすい
楽天カードは他社に比べて、比較的作りやすいと言われています。
クレジットカードは所有者がカードで使った分を返せるぐらいに稼いでないと、そもそもクレジットカードを作らせて貰えないですよね。
楽天カードは間口が広いサービスなので比較的作りやすいのも大きな魅力と言えるでしょう。
働き方の多様化した現代にマッチ
ワークライフバランスや価値観の多様化が進み、正社員がゴールではないと考えている方も増えましたね。IT関連の人をはじめPC一台で仕事ができるようになり、LCCの登場もあって海外を拠点に活動する人も増えました。
私もそんな1人ですが、正社員以外はクレジットカードが作りにくいという悲しい事実もあります。フリーランスや個人事業主は会社員時代にクレジットカードは作っておけと言われるぐらいです。
当たり前に思いがちですが、意外とクレジットカードを作るハードルは高いんですよね。
そこで学生や主婦、フリーター、季節労働者などの人から、フリーランスや個人事業主など収入が不安定な方達でも作りやすいと言われているのが楽天カード。
ですが正式には審査のボーダーラインは公表されていません。
楽天カードの申込資格は次の2つのみ。
楽天カードの申込資格
・18歳以上(高校生を除く)
・楽天会員(すぐ登録できる)
ほぼ誰でも申し込みできる資格があります。
私自身も20前後の大学生の頃に楽天カードは作りそこから長い間使用しています。
18歳以上で作れるのも良いですね。未成年でも大学生、専門生にもなるとECサイトやアプリ買う時にクレジットカードは必須ですよね。審査の寛大さは大きな魅力と言えるでしょう。使い過ぎには注意しましょうね。笑
海外旅行前に楽天カードの利用限度額は上げておく
楽天カードの初期設定の限度額は5~30万円で人によって限度額は調整されるようです。
利用限度額は出発前に余裕を持って上げといた方が良いです。何が起こるか解らないですからね。最悪貯蓄額より使う自体になったとしても、日本に帰って来られればなんとかなるでしょう。異国の地でお金がなくなってホームレス状態になるよりはマシでしょう。
一時的に限度額を増枠することもできるようなので、旅行期間中のみでも上げておきましょう。
参考記事:楽天カード公式サイト:よくある質問「カードのご利用可能枠を一時的に増枠することはできますか?」
楽天カードを日常で使うメリット
・使うほどにランクが上がり、楽天ポイントが貯まりやすくなる
・ポイント総合満足度No.1!
・カード利用お知らせなど不正使用の防止・発見のセキュリティサービスが充実
・海外旅行傷害保険付帯
・国際ブランド選択可能
・カードのデザインが選べて楽しい
・ゴールドカード、ピンクカード、プレミアムカード、ANAマイレージカードなど用途にあった種類から選択できる
他の楽天サービスとの併用で楽天ポイントを大量ゲットできるのが楽天カードの魅力。ザクザク貯まるのが楽しくなってきます!
楽天プレミアムカードは海外旅行好きにさらにおすすめ!
楽天プレミアムカードは11,000円(税込)の年会費がかかりますが、海外旅行好きにはたまらない大きなメリットがあります。
【楽天プレミアムカードの魅力】
・最高ランクのプライオリティ・パスが利用可能!
・国内空港ラウンジが年間2回無料で利用可能
・海外旅行傷害保険の補償充実
・楽天のサービスの中からポイントアップするサービスが選択可能
・お誕生月はさらに1%ポイントアップ
楽天プレミアムカードの魅力その1:最高ランクのプライオリティ・パスが利用可能
引用元:プライオリティ・パス公式サイト
楽天プレミアムカードの最大の魅力は海外空港ラウンジサービスである、”プライオリティ・パス”が無料で利用できること。
しかもプライオリティ・パスの中での一番グレードの高い会員ランク、「プレステージ会員」とほぼ同等のサービスが受けられます。
※同伴者は有料で利用可能
スタンダードランクだと1万円前後で入会しても、利用時ごとに別料金がかかる中で、楽天プレミアムカードがあればプライオリティ・パスが利用できるのです。素晴らしい魅力です。
空港の待ち時間で席を探したり、スマホやPCの充電の為に電源を取り合いする必要もありません。選ばれた人しか受けられないサービスですからね。
トランジットで1日出発ロビーで時間を潰していたこともある身としては、早く知りたかったサービスです。
楽天プレミアムカードは海外出張や旅行で海外を飛び回る、エグゼクティブな方に特におすすめですね!
楽天プレミアムカードの魅力その2:国内空港ラウンジが年間2回無料で利用可能
楽天プレミアムカードに付いてるプライオリティ・パスは海外旅行の時や出張で便利ですが、楽天プレミアムカードは国内の主要空港にあるラウンジも無料で年間2回利用可能。そこまで飛び回る機会がない人でも、出発までの時間を快適に過ごせること間違いなし。
地域 | 空港名 |
北海道 | 新千歳空港 函館空港 |
東北 | 青森空港 秋田空港 仙台国際空港 |
北陸 | 新潟空港 富山空港 小松空港 |
関東 | 成田国際空港 羽田空港(※) |
中部 | 中部国際空港セントレア 富士山静岡空港 |
近畿 | 関西国際空港 伊丹空港 神戸空港 |
中国 | 岡山空港 広島空港 米子鬼太郎空港 山口宇部空港 出雲縁結び空港 |
四国 | 高松空港 松山空港 徳島阿波おどり空港 |
九州 | 福岡空港 北九州空港 大分空港 長崎空港 阿蘇くまもと空港 鹿児島空港 |
沖縄 | 那覇空港 |
海外 | ハワイ/ダニエル・K・イノウエ国際空港 韓国/仁川空港 |
※楽天カードと楽天プレミアムカードの間には楽天ゴールドカードというのが存在しますが、海外旅行傷害保険では普通の楽天カードと差がありません。
楽天プレミアムカードの魅力その3:充実の海外旅行傷害保険
楽天プレミアムカード海外旅行傷害保険の補償内容と保険金額
保険の種類 | 楽天プレミアムカード |
傷害死亡・後遺障害(最高額) | 5,000万円(+3000万円) |
傷害治療費用(1事故の限度額) | 300万円(+100万円) |
疾病治療費用(1疾病の限度額) | 300万円(+100万円) |
賠償責任(免責なし:1事故の限度額) | 3,000万円(+1000万円) |
救援者費用(年間限度額) | 200万円(同じ) |
携行品損害(免責金額3,000円:年間限度額) | 50万円(+30万円) |
海外旅行保険の補償限度額が手厚くなるのはもちろん。
カッコは楽天カードと比較しての保障限度額の差です。楽天プレミアムカードの方がいざという時には安心ですね。
楽天プレミアムカードは11,000円(税込)の年会費がかかります。ですが海外旅行傷害保険の保障の差の他、海外空港ラウンジサービス”プライオリティ・パス”の会員カードが無料で作れる、国内空港ラウンジが無料で利用できるなどメリットたくさん!もちろん楽天ポイントも貯まります。
楽天プレミアムカードの魅力その4:楽天ポイントがさらにアップ
・楽天のサービスの中から選んでポイントアップ
・お誕生月はさらに1%ポイントアップ
楽天市場、楽天トラベル、楽天TVや楽天Book等のサービスの中から、よく利用するライフスタイルに合わせてポイントアップするサービスを選択できます!
さらにお誕生月は1%ポイントアップなど、楽天ユーザならセール期間やポイントアップ期間を利用すれば11,000円の年会費の元を取ることも可能です!
楽天プレミアムカードのデメリット
・11,000円(税込)の年会費がかかる
・一定の収入がないと難しいかも
楽天プレミアムカードのデメリットは何と言っても年会費がかかってしまうことでしょう。
プライオリティ・パス、楽天ポイント、海外旅行保険の補償充実の3つのメリットが年会費を払って得るかはあなた次第でしょう。
楽天ユーザで1回以上海外旅行に行き、一定の収入がある方は選ぶ価値があるクレジットカードだと思います。
私はまだ楽天プレミアムカードは持っていないのですが、タイミングがきたら楽天プレミアムカードにアップグレードしようと考えています!
楽天カードも楽天プレミアムカードも発行まで少し日数がかかる!
楽天カード
申し込み後約1週間
楽天プレミアムカード
申し込み後約1週間で到着→到着後、プライオリティ・パスは別途お申し込みが必要
※楽天プレミアムカード到着後、楽天カード会員用オンラインサービス「楽天e-NAVI」より申し込み→2週間程度で簡易書留到着
楽天カードも約1週間、楽天プレミアムカードはプライオリティ・パスが使えるまで3週間前後かかります。
早め早めの行動をおすすめします。
加えてクレジットカードの発行やカード到着後の上限の設定等も含めると、旅の1ヶ月前には申し込みしておくと良いでしょう。
海外旅行には楽天カードがおすすめな3つの理由まとめ
楽天カードと楽天プレミアムカード、選んで決して損はしないクレジットカードです。
「異国の地でクレジットカードが使えない!お金がない!!」とトラブルにならないよう、早め早めの準備で旅行に備えましょう!
「この記事参考になったよ!これからも頑張って!」と思って頂けたら、Twitterをフォロー、又はいいね・RTをよろしくお願いします!記事更新をお知らせしています。
楽天カードが旅の2枚目におすすめな理由を記事にしました。🤳
ここ最近で一番困ってたコンテンツ、ひとまず公開です🧐https://t.co/6wfKoCPv3G
— Hikaru Hojo (@highness325) August 9, 2019
海外旅行に関してはこちらの記事も参考にどうぞ!↓